こんにちは、りゅうまです。
梅雨も明け、7月も終盤に差し掛かりました。
夏休み、お盆休みに是非とも訪れて欲しい場所があります。
それが神奈川県横須賀市にある『猿島』です。
自然豊かで歴史遺産もあり、都会では味わえない魅力がたくさんある無人島です。
東京湾に浮かぶ唯一の無人島『猿島』
猿島は東京湾に浮かぶ唯一の無人島で、湾内最大の自然島でもあります。
魅力たっぷりな猿島ですが、
なんといっても歴史遺産に触れながら大自然を堪能できます。
更には、夏には綺麗な海で海水浴もでき、BBQや釣りも行えます。
この弾薬庫は、明治時代に作られ、当時のまま姿を残しています。
アーチ状の入口はフランス積みのレンガ構造物です。
猿島には、レンガ造りのトンネルがありますが、
日本で最も古い建造物の1つで、過去には旧日本軍の司令部や弾薬庫が設置されていました。
現在では、”愛のトンネル”とも呼ばれるスポットになっています。
こちらは、日蓮洞窟という古代住居跡で、弥生時代中期から古墳時代後期(約2000年~1400年前)、鎌倉に向かう途中に難破した日蓮上人が避難し、利用していた洞窟です。
手ぶらで観光ができる猿島ですが、お腹が空いても大丈夫。
猿島オーシャンズキッチンというテイクアウトフードステーションがあり、地産の食材を使ったメニューと、多彩なドリンクがあります。
きれいな海、大自然を堪能しつつ、おいしい食事もいただけます。
また、BBQの機材はすべてレンタルOK。一部の食材も事前予約しておけば、島での手渡しもできるので手ぶらで観光、BBQが楽しめます。
海に入る際には、シャワールーム・更衣室・ロッカー(有料)もありますので
暑い夏に手ぶらで海水浴やBBQ、歴史遺産を散策するのはいかがでしょうか。
概要・アクセス
猿島
所在地:神奈川県横須賀市猿島
三笠発券所
所在地:神奈川県横須賀市横須賀市小川町27
乗船料:一般(大人) 1,300円・子ども(小学生) 650円・小学生未満 無料
団体(15名以上)(大人)1,170円・子ども(小学生)580円・小学生未満 無料
猿島公園入園料:<15歳以上(中学生除く)200円、小・中学生100円>
公式ホームページ:https://www.tryangle-web.com/sarushima.html