MENU

iPhone13とiPhone13Proの違い解説!これまでにないほどシンプルな比較【楽天モバイル】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

結論

iPhone13とiPhone13Proの主な違いは、カメラの性能とリフレッシュレートの違いです。この違いから、iPhone13Proはユーチューブ撮影や写真を使って仕事をしている方、本気でゲームをプレイしている方におすすめです。普段使いでコミュニケーションやアプリを楽しむのであれば、iPhone13やiPhone12で十分満足できるでしょう。本記事は以下のお悩みを解消します。

  • 端的にiPhone13とiPhone13Proの違いを知りたい。
  • それぞれどんな人に買うとよいのか知りたい。



目次

iPhone13とiPhone13Proの主な違い


iPhone13とiPhone13Proの主な違いは、カメラの性能とリフレッシュレートの違いです。やはり「Pro」とつくだけあってiPhone13は現代で活躍するユーチューバーやブロガーさんには嬉しいカメラ機能が充実しています。

映像や写真が直接収益につながる現代に生きる人にとって、iPhone13Proは特定の人だけでなく多くの人にとって必要な機能をそろえています。

カメラの性能が段違い

iPhone13とiPhone13Proでは光学ズームとデジタルズームの倍率が格段に違います。両者の違いを簡単に説明すると、光学ズームはレンズの焦点距離を変えることでズームする機能です(虫眼鏡のような状況)。デジタルズームは画像を引き延ばしてズームする機能です。

iPhone13は2倍光学ズーム・5倍デジタルズームです。iPhone13Proはなんと6倍光学ズーム15倍デジタルズームです。この高倍率でリアルで見ているものと相違ないほどきれいに取ることができるので、驚きですよね。ちなみに、iPhone12Proが2倍光学ズーム、10倍デジタルズームだったので、iPhone13Proは大幅な進化ですね。

また、iPhone13Proには、マクロ撮影、ナイトモードでのポートレートモード(周囲が暗い状態での背景のぼかし)、望遠・広角でのデュアル光学式手ぶれ補正がついています。

リフレッシュレートはレベル違い

リフレッシュレートとは画面上の動作のなめらかさを表す数値で、この数値が大きいほど滑らかに動くということを表しています。

iPhone13は60Hzです。これは動画閲覧やほとんどのゲーム動作で気にならないレベルです。これまでのiPhone11からiPhone12ProMaxでもリフレッシュレートは60Hzでした。

一方iPhone13Proは、最大120Hzと表記されています。最大というのはつまり、10Hzから120Hzまで調節することが可能ということです。ゲームを使用するときと検索するときでは、必要とする動作の滑らかさは異なりますよね。そのため、ゲームでは120Hz に切り替え、検索する際には60Hzに切り替えることができるという機能なのです。

このリフレッシュレートですが、主に動画の閲覧やゲームにこだわりたい人ほど高いリフレッシュレートを選ぶことができるiPhone13Proをお勧めします。

動画閲覧でリフレッシュレートを高く設定すれば、スポーツなど素早く細かい動きについていくことができるようになります。また、ゲームではわずかな映像の遅れが操作の遅れにつながり、勝敗を決めることも少なからずあります。e₋sportsも盛んになってきたことからゲーム好きであればリフレッシュレートにこだわって購入を検討されてもよいかもしれません。

ストレージ容量にも差が!

iPhone13は、128GB、256GB、512GBが用意されています。iPhone13Proではさらに1TBという驚異の大容量ストレージが選べます。

iPhone13もiPhone13Proも画素数が1200万画素ととても高く、1枚写真を撮るだけでも大きく容量を取られるので、写真をたくさん保存する方なら128GBは少々不安のある容量です。

性能の違いは重さにも表れています

重さはiPhone13が173gです。これは「明治アーモンドチョコ大箱」と同じ重さです。

iPhone13Proは203gで森永製菓の「ラムネ」7個分と同じ重さです。



iPhone13とiPhone13Proは結局、どんな人におすすめなの?


iPhone13Proは、iPhoneの中でユーチューブ撮影やブログ記事の写真撮影で最も優れた性能だと思います。大がかりな機材を買わなくても質の良い映像や写真を撮ることができるでしょう。

また、ゲームプレイヤーにもお勧めです。なかなかリフレッシュレート120Hzまで引き上げる端末は少ないので、ロスの少ない動きでより高度な技術を磨くことにつながります。

しかし、特にこだわりがなければ、iPhone13で十分です。もっと言えば、iPhone12でもカメラ機能、容量、なめらかさなどもクオリティは高いので、日常的なコミュニケーションや簡単なアプリを楽しむ程度ならiPhone12やiPhone13でよいと思います。



iPhoneを買うなら楽天モバイルがおすすめ!

第4のキャリアとして登場した楽天モバイルはiPhone13も販売しています!
当初は基地局数も少なく、繋がりづらいイメージがありましたが、2022年現在は人口カバー率が97%となり格段につながりやすくなっています。
筆者も楽天モバイルをメインにしていますが、首都圏ということもあり、困る場面はあまりありませんでした。

他社からのお乗り換えも携帯電話ナンバーポータビリティ(MNP)で番号はそのままお使いいただけます

おすすめな理由

楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムが対象で、iPhoneを25カ月目で返却すれば残りの端末代金は支払い不要になります。
※事務手数料3300円がかかります。
iPhone13 128GBを48回払い楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムを適応すれば月2454円で所有できます!
※48回目のみ 2,462円/月
初めてのプラン申し込み&他社からの乗り換えの場合最大24000ポイントが還元されるのでさらにお得に所有できます!!

プラン料金は3GBまでなら1078円(税込)!

Rakuten UN-LIMIT VIは5Gにも対応し、3GBまでなら1078円(税込)という驚きの価格を打ち出してきました。
さらには、楽天回線エリアなら月にどれだけ使っても2980円(税込3278円)と3キャリアの「ahamo」「povo2.0」「LINEMO」と比較しても20GB以上使う方はお得な料金プランとなっています。
パートナー回線では5GBまでという制限がありますが、超過後も最大1Mbpsで通信可能なため、動画やブラウジングもそこまで不自由なく使うことができます。

楽天モバイルならアプリ経由で国内通話かけ放題!

RakutenLinkというアプリを使えば国内通話かけ放題になります!
LINEなどのアプリとは違い、RakutenLinkを使用していない相手とも通話可能なので固定電話でも携帯電話でもかけることができます。
※ナビダイヤルなど通話料が発生する場合もあります。

メールアドレスもついてくる!

3キャリアの「ahamo」「povo2.0」「LINEMO」ではメールアドレスの提供はありませんが、楽天モバイルはメールアドレスが付与されます。
銀行でのメールアドレス登録はまだまだキャリアメールを求められることがあるのでとてもありがたいです。

楽天モバイルはこちらから!

公式サイトiPhoneの購入はこちら!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次