MENU

うま味の秘密を求めて『味の素KK川崎工場』へ行ってみた!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、りゅうまです。

味覚には、塩味、酸味、甘み、辛味そして、うま味があるってご存知ですか?
「うま味」ってなに?って思ったのは僕だけじゃないはず…(笑)

良く聞く「うま味調味料」も「化学調味料」などと言われ、体に良くないものという印象を受けてしまったり…

そこで今回は「うま味」の正体を知るために、味の素KK川崎工場の見学をしてきました!

目次

うま味の本丸「味の素KK川崎工場」

京急大師線「鈴木町駅」から徒歩1分。
味の素KK川崎工場は1914年(大正3年)に創業しており、100年以上の歴史があります。
工場所在地は鈴木町にありますが、鈴木町の名は味の素の創業者・鈴木三郎助に由来しているそうですよ!

鈴木町駅の改札を出るとアジパンダの足跡があり、味の素うま味体験館まで辿って行くことができます。
うま味体験館に入るとアジパンダがお出迎えしてくれます。

味の素と言えば、あのかわいいパンダのパッケージが特徴の「味の素」でしょう。
今回、僕が参加したツアーは、味の素コースで①旨味調味料について ②ラインの見学 ③味噌汁の飲み比べと味の素の瓶つめ体験でした。

① うま味調味料について

「味の素」の中身は、旨味成分の塊です。味覚には、塩味、酸味、甘み、辛味、うま味の5種類あります。でも、「うまみ」だなんて、なんだかへんな名前というか、ストレートな名前だな、なんて思っていました。
実は、日本人がそのうま味成分を発見したそうです。味の素工場見学では、そのうま味の原材料や作り方を映像とともに教えてくれます。説明を聞けば「うま味」というネーミングにも納得いきました。

②工場内の見学

工場内はとても広いため専用のバスで移動します。
工場内に入ると撮影は禁止ということで、今回、ここでも詳細は控えさせて頂きます…(笑)

③体験

メインイベント、味の素をパンダパッケージに詰める体験です。
体験と言っても、本格的に、消毒や白衣、ヘアネットなどをして衛生面をしっかり対策します。
そして、小さい瓶に、6gの味の素を詰め、金属探知機で異物混入がないか確かめます。

すると、とてもかわいい味の素が完成しました!!

最後は、味噌をといたお湯に、味の素を入れるか、入れないかでどのように味が変わるのかが体験できます。

どのように変わるのかは、工場見学のお楽しみです!

見学・体験が終わるとお土産が貰えます!

今回は、CookDo、ほんだし、自分で作った味の素ミニボトルをいただきました。

うま味体験館には、AJINOMOTO製品の売店もあるので、見学・体験が終わったら買い物も出来ます。

まとめ

今回は内容の濃い、味の素KK川崎工場見学をご紹介しました。
知識も得られ、体験もでき、お土産までもらって、なんと、無料なんです。
とても人気で予約はすぐに埋まっていきますので、予約はお早めに!!

アクセス

味の素KK川崎工場
TEL:0120-003-476
住所:神奈川県川崎市川崎区鈴木町3番4号
京急大師線 「鈴木町駅」徒歩約1分
営業時間:8:30〜16:30
定休日:日曜日
駐車場:無
ホームページ:https://www.ajinomoto.co.jp/kfb/kengaku/kawasaki/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次